PAPYRUSでは毎年一冊の古書から選んだ図版をカレンダーとして編集し、作成しています。
説明文カードを除くカレンダー本体、ノート、帯、箱の全ての印刷部分を、PAPYRUS店主が古書の図柄を元に手で版を彫り、一枚ずつ刷っています。日付部分はブロックを組み合わせた活版を作り、月ごとに組み替えた版を図柄部分とは別に刷っています。
付属のイタウバ材カード立てを使い、卓上カレンダーとして使用することもでき、壁などにピンで留め壁掛けカレンダーとして使用することもできます。
あなたの特別な空間を彩るアイテムとして。
大切な人に送るプレゼントとして、どうぞご利用ください。
----------------------------------------------------------------
『De Historia Stirpium』
本作品は、レオンハルト・フックスが1542年に著した『植物誌』の木版画を、手彫りの版で再現し、カレンダーとして編集したものです。
ルネサンス期に薬草学の刷新をはかり書かれた本書には、この本のために雇われた三人の芸術家が生み出した500点超の木版画が掲載されています。これらの美しく精細な植物画は、当時の書籍に多く見られる他の書籍からの転写や、想像で補われた図画ではなく、全て実際の植物を新たに模写し作成されたものです。その際、モデルにした植物にのみ見られる特徴は排除し、一般的に参照できる姿になるよう彼らは努め、また、図版が制作工程の中で勝手に改変されないようにするなど、自然のありのままの姿を正確に描写することに大きなこだわりを持ってこれらの図版は作成されています。その姿勢は今では当たり前のことのように感じられることかもしれませんが、それは、神話と占星術の世界から”科学”へと踏み出した彼らの仕事の延長線上に現代の私達が立っていることを意味しています。彼らの描いた植物画は、後の植物画家の道標となりました。
100以上の植物がこの本で初めて紹介され、そこには、タバコ、トウモロコシ、マリーゴールドなどが含まれます。
----------------------------------------------------------------
INCLUDING :
カレンダー12枚
説明書き
表紙カード
イタウバ製カレンダー立て
ミニノート
マッチ箱型ボックス
BOX SIZE : 62mm x 100mm x 20mm
CARD SIZE : 55mm x 91mm
b1
INCLUDING
カレンダー12枚
説明書き
表紙カード
イタウバ製カレンダー立て
ミニノート
マッチ箱型ボックスSIZE
BOX SIZE : 62mm x 100mm x 20mm
CARD SIZE : 55mm x 91mm消費税
表示価格は税抜です。
お会計時に消費税10%が加算されます。
配送料について
発送方法は2種類から選択できます。
宅急便:対面で商品をお渡しします。全国一律500円でお届けします。
ポスト便:ポストに投函します。全国一律200円でお届けします。
商品代金が¥8,000以上で送料無料!!